忍者ブログ
興味半分の極み管理人―ヒジリの行き当たりばったりな日々の一端を載せております。
01<<    02  /  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28      >>03

[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 外耳炎の薬のせいか、頭がぼーっとして仕方がない。一昨年以来、毎年掛かる様になってしまったんだ。

 けど胸を張って、顔は明るく。以前部活でそうした心構えを教わったのは案外無駄じゃなかったのかもしれません。
 見ての通りの音を上げやすい根性無しなもんですから、時折そんな言葉を思い出しながら頑張ろうとか考えたりしてます。…痛いものは痛いので、やっぱり無理はできないですが。

 胃痛に関しても、ちらほら口に出してしまうものの、できるだけ自分が健康である時と同じ様に、それ以上の集中力を以って望む様に心がけているつもりです。…どのみち面倒くさがり過ぎてあまり進まないものですが。
 ともあれ、辛さを顔に出してしまうと仲間の気分まで悪くなってしまう。その言葉の意味を最近になってようやく分かった気がします。




 病気持ち…じゃない、それなりの健康体に思えるからこそ、細かいところでの病にも気を使うべきかな、と。
 ふーむ…インフルに対して警戒し過ぎかもしれませんが、それでも普段が対健康に対して出不精なので、一応常に用心するくらいが丁度いいやもしれませんな…。

 不安を誘う話題を出してしまうのはどうも頂けませぬが…。かといって、DQ9の話ばかりでもどうしようもないですけんど(壊)

 で、現状で、酒場に七人キャラがいるわけですが、最後の一人をどうしようか迷うところです。
 どうやらドッペルゲンガーよろしく同姓(?)同名かつ同じ容姿のキャラを作れるみたいでして。ネールのコピーキャラを作ったら、そっくり過ぎて気分悪いを通り越して吹いたわけで。
 すれ違った人の中にあからさまに卑猥な名前の人がいたので問答無用で削除した時に疑問に思ったわけです。名前システムはどうなってんだろな…と。あの名前は恒例のマリナン様のお怒りに触れるはずだったのに、どうして普通に登場しているのか…と。「あああああ」って旅芸人を試しに作ってみたら…通ってしまったとか。

 今回、命名神マリナン様は居ないんですねぇ。




 更新を聞きつけておいで下さった皆様、ありがとうございました。次回更新はいつになるかわからないですが、どうぞよろしくです。

 DQ9の二次創作も作ってみたいけど…まだ頭の中でちょっと暴れまわってるだけのレベルなんですな。
 ネールのネーミングがNilから発展した由来から「虚無」をテーマにして書いていきたいものです。…虚無という暗いイメージを与えながらも、健気に育っていく姿を。レフィルでは失敗したかもですが、ネールではもう少し頑張ってみようとか。或いはReviseでレフィルにもっかいチャンスを作るのもありですが。


 どうでもいい話ですが、以下は名前に関する追記です。

拍手[0回]

PR
 メッセージ空のWebはくしゅ頂きました。…よし、少々本気で検討してみよう(お茶会の件)。

 一応こちらよりお話の場は借りられました。Whocares?のChatxです。
 結構色々と面白い事が出来そうなので、お付き合いして下さる寛大な方が多そうでしたら、ちょっくらいじってみようと思います。

 しかし、早くもお盆明けか。色々と焦らざるを得ない状況になってきました。逆にいえば、焦る余裕がまだあるものですが。それでもうかうかしてたらあっという間に時間は過ぎていくってのはねぇ。…さぁて、目ぇ覚まさないとねぇ。





 …にしても、良い剣が手に入らない。錆びた剣が鋼鉄の剣よりはるかに強かったDQVIの栄光はどこにやら。精錬方法、少なくともレシピじゃどうやら手に入らないみたいですし―当たり前な気もしますが。個人的な拘りから、使わせるとしたらネールじゃなくて、ソレフ君になりそうです。
 めたすら兜が二つ目手に入った…いらないっ!!それより剣くれっ!!(壊)レアアイテムが手に入ってくれるのはありがたいのですが、あいにく兜はそこまで需要が無いんだよぉ。皆マスクやティアラやバンダナ、しまいにゃスライムヘッドとか固有のものがあるからなー。

 強い剣を作る手段を教えて下さい…って、本当なら攻略サイトを見れば丸わかりかもしれませんが。一度ちら見して、チートを使って未配信のクエスト(公式サイトの「総合配信情報」にすら載っていないクエスト)まで攻略している風な話の流れがあったので怖くて見れない。誰だ、チートと言い、ROMの違法コピーと言い、馬鹿げた真似をする輩は。


 宝の地図の奥底で戦い続けた結果、ネールのLvが90超えそうです。…もうすぐ転生モードか。でも、スキル上げないと辛そう。すれ違った人の中に、レベルの後に+1ってついてたけど、もしかしてそれが転生回数を示しているのかな。

 戦闘は相変わらず、メル嬢(場合によっては賢者ネール)をどう守りぬくかがカギみたいです。…しかし、イボイノシシ様は説明通りホント優しい方だ。あれはあれで嫌らしい攻撃かもしれないけど、スリルを与えてくれる。痛恨なしで、あの強さだったらまぁ許す。そして、何よりキャラがイイ。
 あの二人が出てきたって事は…もしかしておsmry(謎)様も出てくるって事??…嗚呼、トラウマが…。

 職クエストは、スーパースター以外一通りクリアしたみたいです。で、スーパースターのクエストは…??




 さて、ようやく久々に更新しました。求めし道第二十五章第五話です。

拍手[0回]

 インフル死者二人目…とか。二人というとかなり少なく感じますが、今回神戸で起こったという事は、既に本州においてもインフルエンザが人の命を奪える状態にあるって事ですね。実際、関東のいくつかの地区でもインフルエンザに発症された方もいるみたいですし。
 とりあえず、抵抗力を落とさない事が第一なのかな。生活バランス崩しかけても中毒性に任せて頑張ってしまうのは、そろそろおいたが過ぎるかもしれないな。

 危機感を自覚できるうちは、きっと大丈夫…。けど、それから逃げる節が見えるようになったら危ない。果てには問題そのものを解決できない内に忘れてしまったらお仕舞いか…。




 …まぁ、それはさておき。そろそろ更新できそうです。とりあえず、第二十五章五話を近いうちに上げようと思います。
 7月半ばにほぼ完成していたところに、DQ9が入ってきたので、小説の執筆を思いっきりとめてエンジョイしてしまったもので、やっぱり勝手が分からなくなってました。また作風が変化してしまうかもです。不安定だべさー、だから書き直したいだー。


【ちょっと業務連絡:DQ9チャット考慮中】

 DQ9チャット、9月6日あたりに如何でしょうか?都合がつく方、興味のある方はWeb拍手よりご一報頂ければ本気で考えてみます。辺境サイトなので、人はあまり集まらぬやもしれませんしチャット場も定まってもいませんが…。
 CGIBOYのチャットが閉鎖してしまったのは少々予想外でした。ふむ…どこ辺りで借りればよろしいかな…とか、最初でつまずいてます。

 もし実行に移せたならば、皆さまの色々なこだわり具合を聞いてみたいです。それを主な議題にしようかと。
 ・イメージを崩す装備はしない。
 ・主人公はやっぱり勇者らしくしたい。剣装備が良い。
 などなど

 後は物語全般の感想とか。
 ・空の英雄のあのルーズさったらない。寧ろカワイイとか。
 ・某悪役が、とんでもない勘違いからえらい事をしでかしたもんだ、とか。
 ・先生がボスだなんて予想外だっただー、とか。

 とかとかとかっ(壊)!!とまぁ、そんな感じでよろしくお願いしますトカ?




 …しかし、ヴィジュアルがん無視でネールにいろいろ装備させてみたら、最大守備力412を叩き出しました。ええ、本来の値358よりも60近く違いやがります。…これで打撃ダメージが15減るのか。スカラ二回掛けたら30の差か…。それも確かに大きな事かと思いますが、そんな無秩序装備でも、現装備に比べておしゃれの値が80くらい差をつけやがりました…orz。
 パーツ毎が豪華でも、統一性のないちぐはぐ装備がそんなおしゃれでっか…(壊)。それとも、これはこれでカジュアルと言えるのか…。

 でも、ドレスに兜はやっぱり合わなかったらしい。黄金のティアラのおしゃれの基礎値がめたすら兜より低かったけど、ドレス一式を身に付けた後で比較したら、16の差が出ました。ほっ…。決してちぐはぐさが良いってわけじゃないんですな。




 追記:空拍手一つありがとうございます。二週拍手0だったので無性にうれしいっす。

拍手[0回]


(ひとりごと)

 初出場で善戦…けど、負けてしまったのは既に遠い日の様に感じられるだ……。
 せっかくだから、頑張って欲しいだ。目指せけっしょー。


 それとビッグにゅーす…!

 クリフト様がマホカンタ掛かっているモンスターに対してザキを唱えて自滅しました…!それも、ほぼ確信犯的に…!!
 マホカンタ掛かっているのはその前のターンのはずなのに、AI行動でザキを反射されるなんて…なんたる事よ。

 壊れまくりでごんす(壊)。さて…。







□謎のスライム少女 メルファ

 スライムヘッドと呼ばれるスライムを模した被り物をいつも身に付けている小柄な少女。呪文に長けているためか、職業は魔法使いに分類されている。
 黒騎士と戦って苦戦しているネールに助けに入って以来、彼女と行動を共にしている。自らの意に反してまで、「自らの使命」とやらに囚われているネールに多少呆れた様子を見せながらも、興味本位で後を付いていく事に。

 普段は虚無的な表情しか顔に映さず、何故か「魔王」と自称しているが、その真意は謎である。が、本人はその凶悪なイメージとは異なって無邪気に振る舞っている事が多い。

 自らの才能を過信しているためか、鍛練や技巧の様な真面目な積み重ねは嫌いらしく、呪文以外に特に多くを身に付けていない。だが、賢者の試練には人一倍真面目に取り組み、二人の仲間以外の余人の手を借りずして成し遂げるだけの根気を奥底に持ち合わせている。




 ムーを元として、結果としてある程度の変化を見たキャラです。人間らしさがちょっと出てきてます。ネール、ソレフと共に未だスキル封印中…スキル封印の理由が「ふまじめ」だから、という可愛い子です。

 スライムヘッドのちびっ子は正義だ!…とか言わんばかりに、今でもスライムヘッド装備継続中です。強い兜は他にあるけど…やっぱり似合わない気がするんだ。念願のメタル装備を手に入れた…のも兜だったから、どうにも装備させられる人がいない。荒くれマスクのカイルの兄貴は当然無理、ネールにも何か似合わない。…肝心のソレフ君に至っては装備すらできない。
 何だか頭装備、中盤辺りからあまり変わっていない気がします。


 そうそう、すれ違い通信で30人を達成しました。地道に8人集めた所で、思い切って人の集まるところへと足を運んですれ違い通信を集中的に行ったら、意外と集まったもので。…これ以上は行う気がない。深く考えすぎてしまったあまり、ちょっとばかり情報漏洩とやらが心配になりましてね。すれ違い通信で放出するデータって、プロフィールと戦績だけでいいはずなのですが、道に通じた人が更なる個人データを特定し得るものを拾い上げたりしないだろうか…と。たぶん、考えすぎです(二度言います)。そして、万にひとつそうだとしたら手遅れでしょうし(壊)。

 で、そこで居合わせた皆さまから頂いたデータは、結局今のところ封印状態です。セーブデータ上では受け取ってすらいない。地図がもうかなり沢山あって、自分で整理がつかなくなると困るものですから…(土下座)。Lv10からLv99まで様々な地図を確認しましたが、どうやら噂のメタルキングの地図とやらには当たらなかったようです。…逆に良かったです。
 強敵をくぐり抜けた果てにメタルキングと出会う浪漫が無くならずに済んだのですから(笑)。そして、メタルキングの地図とやらを、自力で見つける楽しみが残ったもので。自らの目で確かめてみます。


 でもって…続き。無駄~に長~いよ?(ロ~ルちゃん風)


拍手[0回]


 先に昨日の最後のちと言い過ぎたかもしれない件の事の続きですが、やっぱり人間の性(さが)が分からない。偉大な物理学者の発見でさえ戦争の道具として使われる時代か…。
 何と言うか、どこもかしこも対戦争を前提としているから、核や兵器が無くならないんだと思う。なまじ危険な力を生みだして、今更それを廃する手段もないから後戻りできないんじゃないだろか。銃なんてその典型じゃないかと、たぶん。




 話を題名の件に戻すと…

 AIでの逸話と言えば、これを忘れちゃいけなかった。クリフトがザキを唱えまくるという奇怪な行動原理をね。
 やっぱり唱えまくってましたそうです。曰く、「効くけどあまり期待できないやつにも唱える」だそうです。見た限りでは幾分ザキザラキも唱えてましたが、あと一撃で倒せるモンスターに対してはちゃんと殴りかかって倒してましたが…たぶん、攻撃力が十分あったからでしょうね。弱い武器を持たせて戦わせる場合は必然的に火力が足りないからザキを使わざるを得ないのかな、と。
 …クリフトのザキマシーンな事情をよく知らぬまま、オリジナルもリメイクもクリアしたので、未だに上手く実感できないんですぜ。





 DQ9では…雑魚戦でも命令戦闘を強いられる程の強敵にまたぶち当たる様になりました。…でも、メル嬢だけは「いのちだいじに」で、不測の事態に備えさせてます。一ターンで前衛に人死にが出た時に即座に立て直す狙い…と前に言ったかと。一番の難点は、やっぱり必要とみなさない程度の中途半端なダメージを負った時に回復してくれない事か…。防御しても痛恨でやられてしまう程度しかHPが残っていない時、すなわち綱渡りの入り口だと。
 今のところ奇怪な行動を取っている様子はありません。特技が無いからか、かえって余計な行動を起こされずに済んでいる模様。

 スキルをきちんと割り振ってまともに育てていれば、多分こんな深く考える事もなかったでしょうけど。痛恨の一撃に耐えられるだけのHPを準備する、守備力の高い魔物を貫くだけの攻撃力を得る。それだけで、結構違うんでしょうね…。
 Lv40くらいでLv80の無強化旅芸人ネールに匹敵するだけのHPを持ったキャラをちらと見かけたもので(大体400くらい)。…それだけあれば、あのときお侍様相手に怖がる事もなかったんだな…。鍛えすぎたら本編さぞや温かったかもですが、鍛え無さ過ぎも…辛いかな。世界樹の葉の犠牲と癒しの腕輪の力でどうにか勝てたから良かったものの。


 本編の続き、書きあげるにはもう少し時間が必要そうです。暫しの間お待ちいただければと。

拍手[0回]


←  前のページ    HOME    次のページ  →


Copyright (C) Well,let's sleep.【興味半分の極み―雑記】 All Rights Reserved. | Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]