忍者ブログ
興味半分の極み管理人―ヒジリの行き当たりばったりな日々の一端を載せております。
01<<    02  /  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28      >>03

[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 さて、以前から予定いたしました通り、本日(?)9月5日土曜日の21時よりDQ9のお茶会を開きたいと思います。
 説明の方に載せた話題の題目は次の通りです。

 ・簡易パーティ紹介
 ・本編ストーリーの思い出話
 ・今作の特色についてあれこれ
 ・武勇伝とか

 大体この通りで行ってみようかと思いますが、これらに縛られずに思うところがあったら存分に語って下さると助かります。私自身の視点では限界がありますので、このくらいしか出ていない―或いは或いは変な話題が出ているという現状です。できる事なら複数人で企画して、こんな話題を出すと面白そうだ、というのを出し合っても良かったやもしれませんが…そういうのは需要があることが分からんと無理だろうからなぁ…。

 ストーリーは「ガナン帝国城」クリアの段階までをネタばれラインにひとまず設定して、様子を見てエンディングまでの話も解禁するかどうか決める形にしてみようかな…。嫌な予感がする、というお声をあちらこちらで耳にしているので、どうでもいい事ながらせめてもの気まわしをしておこうかと。ただ、クリア後のお話に関しては気兼ねなくお話していただきたいなぁ、と思います。

 ちなみに、私自身のDQ9プレイ状況は次の通り。どこを語ればいいのかは全然わからないので、かなり適当ですが…参考までに。

□ストーリーの進捗
 エンディング後。配信クエストもとりあえず順調に消化している状態。

□パーティの状態
 エンディングを迎えたメンバー、ネール(旅芸人、賢者)、ソレフ(盗賊、レンジャー)、メルファ(魔法使い、賢者)の三名は未だスキル封印状態。後に加えたテレサのみスキル半解禁状態で、剣槍ブーメラン+気合闘魂の物理攻撃特化+信仰心悟りで多少の魔力付き。
 サブパーティ(主にマスクメン)の活躍によるメタル狩りや、最近お宝探しで潜っている(+最中に遭遇するメタルキングを食ってる)お陰で、平均Lvは90超えたところ。転生経験はまだ一度もなし。

 伝説の装備の錆が落とせずに長い事経ってます。性能如何にも因るけど…今から役に立つかな。

□宝の地図
 宝の地図のボスは一通り撃破したと思われます。現在は宝探しのため、同じダンジョンを何度も潜っている状態。
 最近ではヴァルハラーなるモンスターに対してバイキルト+隼四連撃で突っ込んだテレサ嬢がカウンターでお亡くなりになる事態が多発するなど、未だ半ば命がけな状態は消えていないとか。バトマス死んだぞFOE!(壊)

 最高レベルの地図は、見えざる魔神の地図Lv89―自力ゲットの普通の地図、ボス(あのお方)が強すぎて未クリア。
 

□マルチプレイ
 未経験。お話を聞かせて下さるとうれしいです。フィールド音楽が違うという噂を耳にしたのですが、サントラでもオーケストラでも確かに聞きなれない曲が流れた記憶は濃厚なんだ。

□感じた特色
 シンボルエンカウントでどう逃げるかがかなり楽しく感じられた今日この頃。ぐるぐる回って避けられる敵とか、あるいは通路で邪魔している敵が突撃馬鹿だったらわざと見つかってどかしてみせたりとか。ちょっとズルいけど、見つかる前に聖水を使ってコマンドを開くことで敵が通過するのを待って強引に戦闘を回避することなんぞ日常茶飯事よー(壊)。

 錬金アイテム収集の勝手が分かってからは、フィールド上のアイテム探しは楽しく感じられた。世界樹の葉などのなかなか手に入らないアイテムを如何に有効に使うか…と言う悩みもあったのは良い思い出。





 以上、私事がちと長すぎました。
 ともあれ、今夜はいいお茶会になる様に力を尽くさせて頂きます。

拍手[0回]

PR
 数独中級を速攻で解いたら余り時間が出来たので、DQ9を起動。宝探し&メタルキング狩りのためにけだかい獣の地図Lv77(自力)に潜ってきました。

 本日の数独の問題はこちら→No1524
 縦横をしらみ潰しにやっていくだけで意外と埋まりました。…上級だと、隙間が多すぎてそこまで持ち込めなかったんだ。




 今回はある程度の収益を得られました。
 続きをここでとるのは、気づいたらある程度長い記事を、続きの中にまとめる習慣をつけておこうという思惑の下にあると思って下されば幸いです。

拍手[0回]

 …数独の上級が解けないよ。中級までは借り物の知識を使ってたらどうにか解けたけど、上級は流石にキツイ。
 まる30分かけてもまるで解ける気配がねぇだ。

 数独


 DQ9はひとまずお休みしてました。…てか、こんなんやってたら時間があっという間になくなってしまったんですな。縦横の数字で判断する以前の思考法じゃあ一問解くのに二時間かかってたかな…。

 当家のDQ9パーティ紹介…はあっちこっちでやってるからあまり必要ないかもしれない…か。

 ネール:元泣き虫な迷子の天使。治癒と激励を主要な役目としている縁の下の力持ち。
 ソレフ:盗賊という肩書の割にやけに生真面目な社会人(ぇ)。攻撃に緊急回復に時には対痛恨シールドにと大忙し。
 メルファ:無口ながら天真爛漫なわがままスライム魔女。普段は後ろに引っ込んで身を守るのが仕事なおふざけ大好きな子(何)。

 主人公が天使という感情移入しにくい存在なので。ソレフ君は盗賊を生業としている様に見せかけて、実はどっかに勤めている設定です。宿屋協会にでも携わってる様にしようかなーとか思ってましたが、現時点じゃまだ決められない。お辞儀で入ってくることがある辺りに感ずるところがあったんだ。
 スキルを割り振ればもう少し個性を出せるんだろうな…。使い方で個性を分けても、そんなの当たり前じゃんと突っ込まれたらそれまでですからねぇ(壊)

 ちなみに、テレサ嬢のスタイルは…

 テレサ:願いを叶えられなかった少女。自ら道を切り開くために攻め特化の技を磨きつつも、思いやり深い性格故に癒しの力も体得している。

 パラディンのスキルは私自身のこだわりからまだ習得していないのです。力が上がるのに、身の守りを大幅に上昇させる戦士のゆうかんスキルも悩みどころ。
 守るだけなら戦略でできる限りどうにかしたいものですから。シレン3の某先生を操作するときOrトルネコ3のポポロ坊操作時も、きっとそういう意味合いが強いんだと思うんだ。二刀流は強力でハイリスクだからこそ、その弱点をカバーする戦い方を要求されるんだと。

 ネール嬢を筆頭にスキルポイントだけが無駄に溜まっていきます。もうすぐ累計800だ…orz。全固有スキルにつぎ込んでいる方も多々いるであろう中では確かに少ないかもですが、
 しかし、地下の泉の中にヘドロや鉄釘を入れる輩は一体何者だ?危ないでしょーが(笑)。

 そしてDQ9お茶会の話題、どう絞り込むかなー。まぁ、当日になってもまとまらない様だったら皆様の注目度から、適度にあの中から選ぶなり暴走させてみるなりしてみようかと思います。


 近くでバトンを見受けたのですが、すぐに答える気力がないです。撒き餌扱いらしいので、先に拾われて回して下さる方を待つも一興か。
 それ以前にもバトン見っけましたけど、こっちは時間が立ち過ぎてるし。プロフィールを洗いざらい吐くタイプなのでどう捻くれた答え方をしてやろうかな、とか面白そうだったけど。

 で、本日の数独を埋め込みテスト。Javascript…独語読みだとやはしゅくりぷと?

拍手[0回]

 九月に入ったことを機に、少しだけ気を引き締めようと意気込んだまでは良いのですが、いざ新しい物事に手をつけようとするとやっぱり抵抗感は免れないみたいです。急ぎじゃないので、ちょっと進んだだけでも一歩前進たぁ思いたいですが。




 DQ9病は未だ抜けず~。ドッペルちゃんの修行にまた没頭してました。
 チャットも…そろそろだ!心の準備…てか、話題もも少し練り上げないと!!

 ところで…

↓↓↓

拍手[0回]


 バリエーションが増えても、出せるのはその内の二つ。今回新たに鉢合わせした宝の地図のボスは、一人の死者を出すことなく無事に終わりました。あの出で立ちはエンディング前のトラウマだったけど…今回の十分すぎる備えは用を為さなかったなぁ(世界樹の葉をザオリク使い以外に持たせて、余った欄を万能薬で埋めたくるだけの備えです。)
 痛恨の一撃を受けることなく終わったのは幸いでした。凍てつく波動を使ってきまくったから、補助効果はあまり期待できなかったものの、先日の例の御方程には基礎能力が高くなかったので、生身でも職的にフルパワーの状態の我がパーティにとっては大きな問題じゃあなかったんです。後は強くなったテレサ嬢の覚えた色々な技が地味に役にたったとか。




 急な冷え込みが来ましたね…。起きた時に足が氷のように冷たくなった時は少々まずいかなー…と。九月に入っていきなり秋とはやってくれるぜ。


 ちょっとばかり創作側もDQ9脳になりかかってます。DQ3もある程度着手しているので近いうち上げるつもりですが。
 9月6日は当家のDQ9主人公ネールの誕生日、その前日の9月5日はDQ9チャット。
 インフルエンザじゃなくて、どちらかというとDQ9病に発症疑惑アリか?

 現時点で出演させたいキャラ

 ネール :主人公
 ソレフ :パーティその1 盗賊(男:緑髪黒眼) スキルなし 疾風のバンダナ常時装備
 メルファ:パーティその2 魔法使い(女:赤髪緑眼) スキルなし スライムヘッド常時装備
 絡みはまだ考えてません。求めし道の三人をモデルにしているものの、性格はそれとなく違う感じにしたいですね。

 カイル :サブパーティその1 バトルマスター(男:外見不明) 斧マスター あらくれマスク常時装備
 エズナ :サブパーティその2 盗賊(女:緑ポニテ蒼眼) 剣マスター パピヨンマスク常時装備
 カイル&エズナで、マスクドハンターなるチームを結成している設定です。実際にこの二人は大活躍してますし。

 テレサ :主役格脇キャラ1 旅芸人(女:紫髪赤眼) スキル多 ゲームではネールのドッペルちゃん
 ネールと何か深い関係を醸し出させるにはどういうストーリーにすればいいだろか。

拍手[0回]


←  前のページ    HOME    次のページ  →


Copyright (C) Well,let's sleep.【興味半分の極み―雑記】 All Rights Reserved. | Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]