興味半分の極み管理人―ヒジリの行き当たりばったりな日々の一端を載せております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と言わんばかりに、外に出てる一つを取り込まされたヒジリです。台風騒ぎも大したもんだなぁ。
強風の域だとしても、損壊を招く恐れがあるってのは確かにあるねぇ。
今回関東にモロに来るって事でしょうか。別に、来るものは来るで仕方ないのですが…九州の方の被害を見てると下手すりゃ危ないのも否めないわけで。なるほど、備えはしとくに越したことはない…と。質を落とさない程度の理由であっても、特に弊害がなければ細かいところにも目を向けるのも悪くないと教えられた気がします。(弊害;そちらばかりに目が行ってしまう事がよくあるんだ。)
一応…大丈夫、だろうとか高をくくってる自分がいるので、意識して注意をした方が良さそうですね。明らかに外に出れない程の暴風ならばともかく、大して強くない風の時に油断が生まれそうで。雨でここ数日足元も心もとないですし。……本当に心もとなかったのよ(重要なことなので二度言います)。
雷句誠氏の某漫画を読んで、自分が如何に馬鹿な事でのぼせていたかが分かったような気がします。私もまた、ただ流れてる情報で知ったかぶりをしている輩と何ら変わりはないのでしょう。あとは…普段なら笑って流す部分を敢えて恐怖を与える手法…か。言いたい事を目立たせるにはおあつらえむきかも?
改装までいかなくても、サイト全体を微調整してみる…か。
PR
一回激昂しかけた…。ものすごいつまらない理由ですが、そんときは頭に血が上ってしまって、抑えつけるのが大変でした。……わけのわからないプライドを持ってると、確かにロクなことがないな…と。
言い訳をすると、友人が許せない発言をしたのがいけないんだ…と。私自身も余計なことを言って、人の気を害してしまうクチなので、そこは気をつけたいと思います。
自分だけが楽しければいいと言うのであれば、人がどれだけ傷ついてしまうのかを省みない事にも繋がるのでしょう。…意図して人の心を傷つける事は論外ですが。細かいところで恨みを買わないためにも、身の振りは丁寧にしとくに越した事はないのでしょう。
で、私自身が楽しさに溺れて周りが見えなくなってるのは……ここんところ日常茶飯事……か(壊)。無駄にやる事に対して怯え過ぎてる反動が大きいんだ。そろそろ真正面から向き合わないといかんってのに、何やってんだろか…。
メタルキングが縛り打ちで麻痺した…のか。AIも一応信じてみるものですな。
それにしても、特技なしのバトマスのネールには最初から魔神の金槌を使わせておけばよかったかもです。プレイが少々マンネリ化しているけれど、まだ改良の余地があったとはねぇ…。
人はそれをチキンと呼ぶ……??
主役がやられそうになってしまうシーンにばったり出くわすと、思わず席を立ちたくなってしまう癖を指摘されました。スパイ潜入していた人の正体が見破られたり、嘘がばれて責め立てられたりとか。あとは…クワイガン師匠がモールちゃんにぶっ刺されてしまうえぐいとこなんかも……何だか苦手なんですよね。
5、6歳のときに見たパトロール関係の催し物で、毒物を混ぜたドリンクを主人公に飲むように仕向けたシーンで怖くて泣いてしまって、席を後ろの方にしてもらった事があるんだ…。その臆病さが相変わらず残ってるんだな。
嫌なことにまつわる事は何でも覚えている気がします(幼い日の良い思い出を幾つか覚えているのもこれのお陰かも)。というか、何でこんな曖昧なはずの記憶を覚えてるんだろう…。何でもトラウマにしてしまう癖は今でも相変わらずでよろしくないなぁ…と。一度失敗した事を必要以上に恐れてしまう癖さえ直せば大分違うんだけどねぇ。
そういや昨日は良い満月だと思ったら、もう中秋の名月…か。雲が周りに浮いていたのもまた良いものでした。
視力が悪いからなのか、それとも単にコツをつかんでいないのか、満月と十六夜の区別がつかない状態です。でも、今日より昨日の方が良い月だったのは気のせいじゃなかったんだ…。
で、明日から長雨突入…とな。良い天気…だけど洗濯物が乾かないのは困るんだ。
携帯での閲覧環境の話を少々小耳にはさんだので忍者ツールの解析で調べた結果、一週平均で30%程(うちDoCoMoが15%くらい)という結果を得ました。意外と来ているんだなぁ。
携帯からの見え方は、昔はそれなりに意識してましたが、最近では特に気にしていなかったので今はどうなのかがちと心配です。しかも、私のはAuだから…肝心のDoCoMoは閲覧しようが無い。メールもそこまで多くないし携帯からはWeb見ないので、パケ放題は取ってないんですよ。PCサイトに一度入り浸ってしっぺ返しを食らってから、Web機能は封印中です。
IETesterもあるから、携帯用の確認用ソフトがあるんだったらサイト作りをまた行う時に持っても面白いかもしれません。拘り始めると止まらない―+それで自分でストレスを溜める性質の悪さもあるので程ほどにしたいものですが(おい)。
どうにも最近自分の小ささを更に痛感する事になって嫌な方向に思考が働いてる様です。疑り深さばかり強くなっていくのは…後ろめたさもまた大きいからだろかねぇ…。隠しごとばかりしていると、そうなりやすいのかも。
だーごんローブもっとよこせー、とばかりにWi-fi通信は続けてます。…が、ウェディングセットばかり買い集めていたせいか金欠になり始めてます。資金だけ集めるのも時間がかかるし。
Lv99職がみっつになりました。魔法使い、旅芸人、賢者。スキルなしで戦ってると、職によっての差が明確に出るのは面白い。…いっそのこと、ソレフ君とメルファもいろんな職を育てて戦略の幅を広げてスキルなしで全ボスを撃破狙ってみるのも面白そうだ。途方もない事なので、計画倒れになるのは目に見えてるけどねぇ…。