興味半分の極み管理人―ヒジリの行き当たりばったりな日々の一端を載せております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一騎打ちシーンについて、もっと掘り下げて考えてみたいと思う今日この頃。
幻想水滸伝などに見られる一騎打ちイベントもありますが、状況によって勝敗を決める要素は根本から変わってくるのかもなぁ…と。
また気まぐれで絵を描いてみました。竜帷子(ドラゴンメイル)装備のレフィルです。DQ9以来、妙に帷子系統の装備に魅力を感じるようになったみたいです。
魔法の剣に関するデザインやらアイディアやらも並行していろいろ浮かんでは消えていきます。…こういうの好きだねぇ…。神剣・稲妻の剣、秘剣・奇跡の剣、名剣・はぐれメタルの剣、とか変な肩書を作るのにも何だか凝ってしまったみたいですし。(壊)
何はともあれ、最近文章がなかなか進まないので、先にモチベーションが高いReviseの方を更新してみました。本格始動にはまだまだ早いです。
幻想水滸伝などに見られる一騎打ちイベントもありますが、状況によって勝敗を決める要素は根本から変わってくるのかもなぁ…と。
また気まぐれで絵を描いてみました。竜帷子(ドラゴンメイル)装備のレフィルです。DQ9以来、妙に帷子系統の装備に魅力を感じるようになったみたいです。
魔法の剣に関するデザインやらアイディアやらも並行していろいろ浮かんでは消えていきます。…こういうの好きだねぇ…。神剣・稲妻の剣、秘剣・奇跡の剣、名剣・はぐれメタルの剣、とか変な肩書を作るのにも何だか凝ってしまったみたいですし。(壊)
何はともあれ、最近文章がなかなか進まないので、先にモチベーションが高いReviseの方を更新してみました。本格始動にはまだまだ早いです。
PR
いっそこっちもまとめて書き直しても良かったかもしれません。昔の奴そのままなので、今の書き方とどうしても合わないからねぇ…。
ともあれ、求めし道Reviseを再掲してみました。魔物の吠え声を『』や文中の音表現のみに統一する程度で、後はあまり深く考えずにさっさと入れてしまいました。あんまり時間かけて更新作業に没頭してたわけでもないので、言えることも殆どないのです。
強いて挙げれば、やたらテンション高い第一章の後書きは、以前作ったものをそのまま載せている…んだ。
…よーし、これで何はともあれReviseはいつでも始められるぞ…!
本編を優先的に更新していく中で、ちまちま書きあげてきたReviseの骨組を少しずつ組み上げてみたいと思います。
以下、今後のReviseストーリーのネタばれになりうるので隠します。
とはいっても、各話を載せるにあたってのパターンの没案としての、各話タイトルですが。
今後の課題は一貫性か……タイトルが豪く付けにくい乱雑さに気が付きました。。
注:取り乱しです。
トリが何かの見出しを飾っている姿をイメージして、何となく和んでしまいました(壊)。大丈夫か、自分…。
非常時がいざ訪れると、本当に冷静でいられなくなるなぁ…。呑気に言えるだけ、まだマシな方ですが。
ああしてもダメ、こうしてもダメ、と色々と思い込んでしまう事が昔から多かったから、簡単に逃げに転じやすいんだろうかねぇ。そうさせたのはほかならぬ自分だぁ…。
こうした心構えやらメモの取り方なんて、自分で気づくべきこととして中々習うことができないもんだ。まぁ…気づこうともしなかった私が悪いという事で。
何はともあれ、少々混乱してるので…気を落ち着かせないと。
物事に集中するためには、面倒事は初めから取り除いておくべきだと知っているはずなのに、実行に移せないのは後でやってもどうにかなると思っているから…か。
色々とうっかりをやらかしたなぁ、今日も。
いや、物事に対する視野を一度狭めてしまうと中々固定観念から抜け出せないて…。おかげで一時間程無駄にしてしまいました。……あんまり手こずってしまったので、最後は人様にお世話になる事に…。
視野が狭いだけにド近眼、っていうのもあながち間違いじゃない…か。
何はともあれ、求めし道第二十七章開始しました。まぁ、何もないところですがゆっくりしていって下さいな(何)。
Reviseにも幾分力を注いでいるので、今回も少々煮え切らない出来になりましたが、あくまで退かないのが求めし道のクオリティーだと思って下さいな。
以下、今回の雑感。
いや、物事に対する視野を一度狭めてしまうと中々固定観念から抜け出せないて…。おかげで一時間程無駄にしてしまいました。……あんまり手こずってしまったので、最後は人様にお世話になる事に…。
視野が狭いだけにド近眼、っていうのもあながち間違いじゃない…か。
何はともあれ、求めし道第二十七章開始しました。まぁ、何もないところですがゆっくりしていって下さいな(何)。
Reviseにも幾分力を注いでいるので、今回も少々煮え切らない出来になりましたが、あくまで退かないのが求めし道のクオリティーだと思って下さいな。
以下、今回の雑感。