忍者ブログ
興味半分の極み管理人―ヒジリの行き当たりばったりな日々の一端を載せております。
03<<    04  /  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30      >>05

[371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ただいま素潜り中

 絵茶

 黒水彩縛りでここまで描いてました。
 光沢の練習、研究に入ってます。

 最終的には使うとして、途中までは水彩使わずにあれこれ考えてみようと思います。どのみち行き詰ってるので、視点を変える意味でもね…。



 一番目の絵、ボールペンの先端です。あれって、何かを映すと細長く見えるんだねぇ。
 二番目の絵、三枚鏡。変な線が真ん中の鏡の両端についてるのは、境界面の辺りにも小さな表面があるんじゃないかなーとか考えての結果です。はて、それで伝わる者かと。
 三番目の剣の絵、ニ方向に異なる景色があったら刀身はこう映すんだろうか…とか愚考しつつ描いてました。ま、やっぱり変なモンは変だ。




 にしても、昨日のユーリック話、やっぱり突貫で書いたからか隙だらけだな…と。いつもの更新の調子も実はこんなんなので、決してここだけで済む問題じゃあないのですがね(壊)
 物語の順序立てももちろんですが、文章形式も習った方がいいのでしょう。絵についても興味本位で傾倒してた頃にはある程度型式に則った描き方はしてたし。もちろん、そんな七面倒なことを本気でやるとも思えないんすけどねぇ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret
   この記事へのトラックバック

  この記事にトラックバックする:


Copyright (C) Well,let's sleep.【興味半分の極み―雑記】 All Rights Reserved. | Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]