興味半分の極み管理人―ヒジリの行き当たりばったりな日々の一端を載せております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全部嫌になってしまったせいか、今日はやるべき事すらほったらかしてぼーっとしてました。
それでも幸い、ここ二、三日で今日の分を補える程の作業量をこなせていたので、取り返しのつかない、という事はないです。
そんでもって、最大のショックがシレン初代のフェイの最終問題突入で、オニギライズ大成功で順調に進んだ矢先に、モンスターハウスの巻物誤爆で一つ目ハウス出現で、ゲイズ二体とその他一つ目軍団に囲まれて、催眠攻撃喰らって動けない中で噛みつかれたり殴られたりでお仕舞いっ!!…と、ゲームの中では豪く賑やかでした…たはは。ひでぇ生活ですな…。
催眠攻撃はこちらのターンをまるまる奪ってしまって、勝手にアイテムを使わされます。それが二体もいたら、こっちのターンなんて回ってきません…。で、さらに周りに攻撃力の強い軍団がいようものならあっという間にやられてしまいます。…復活した瞬間も操られて、せっかくの復活の草も意味をなさない…。
ある意味では、新作で悪名高いそっくりダケとタメ張れる程に性質が悪いですぜ…ぐふぁあ…。
どうでもいい話ですが、昨日の日記のレイアウトがいかれていたのにびっくり、いや…初めてじゃあないですが。
hrとタイトル用クラスの使いどころが悪かったなぁ…と反省中。というより、記事用に用意すべき要素がわからない…。
そして、文章に纏め上げる行動そのものが豪く苦手であると…。口も使えないのに、その上文章まで下手って…どうコミュニケーションとりゃあいいんだよ。
以下、cssの未熟晒します。
それでも幸い、ここ二、三日で今日の分を補える程の作業量をこなせていたので、取り返しのつかない、という事はないです。
そんでもって、最大のショックがシレン初代のフェイの最終問題突入で、オニギライズ大成功で順調に進んだ矢先に、モンスターハウスの巻物誤爆で一つ目ハウス出現で、ゲイズ二体とその他一つ目軍団に囲まれて、催眠攻撃喰らって動けない中で噛みつかれたり殴られたりでお仕舞いっ!!…と、ゲームの中では豪く賑やかでした…たはは。ひでぇ生活ですな…。
催眠攻撃はこちらのターンをまるまる奪ってしまって、勝手にアイテムを使わされます。それが二体もいたら、こっちのターンなんて回ってきません…。で、さらに周りに攻撃力の強い軍団がいようものならあっという間にやられてしまいます。…復活した瞬間も操られて、せっかくの復活の草も意味をなさない…。
ある意味では、新作で悪名高いそっくりダケとタメ張れる程に性質が悪いですぜ…ぐふぁあ…。
どうでもいい話ですが、昨日の日記のレイアウトがいかれていたのにびっくり、いや…初めてじゃあないですが。
hrとタイトル用クラスの使いどころが悪かったなぁ…と反省中。というより、記事用に用意すべき要素がわからない…。
そして、文章に纏め上げる行動そのものが豪く苦手であると…。口も使えないのに、その上文章まで下手って…どうコミュニケーションとりゃあいいんだよ。
以下、cssの未熟晒します。
見出し要素h、(hタグ?)につかうclassでFont-sizeを指定してはいけないのは薄々感じてました。…h1とh3で比較したら、大きさ同じになってたて、これいかに…orz。
上から、h3,h2,h1の順番です。
変化してねぇ…です。
.title{
text-align: center;
color:#993399;
margin:5px 5px 15px 0;
border-top:1px dashed #669966;
border-bottom:1px dashed #669966;
border-left:3px solid #996699;
font-weight:bold;
font-size:95%;
}
( 追記:…画像の大きさも変化しねぇ…orz )
( 更に追記:zoomの指定はIE7では有効でした。CSS2で通用しないとかなんとか? )
見出しの大きさの規格を複数で使うなら、font-sizeは指定しない方がいい…って事だろうなぁ。面倒だから、次にテンプレートを作る時にでも覚えておこう…。
そもそも、見出し要素一つ一つにわざわざtitleというclassを埋め込む手間が面倒と思わない辺り、各要素の意味を分かっていないなぁ…と。やー、型として整えられた上に更に上塗りして、面影なくしてる様なモンでしょうぜ…。
ほとんどは忍側で作ってあるので、後はCssの指定と簡単にレイアウト変えるだけでHtmlとCssの組み方の制式を知らない私でも一応楽勝なはずなのですが、いかんせん面倒くさい。
あとは、デザイン自体の改善も問題だけど。どこを拘ればいい…というか、聞かなくても当たり前の事を変に拘ってしまったのが一番イケナイ気がしますが。
ややこしい指定ばっかり行っている、無駄に文章に拘る、そうして逆に見難い文書が出来上がり~…となっては救えないねぇ…。
とりあえず、今日サボってきた代償をきっちりと払う事が先か…はぁ。無気力と思いこんで塞ぎ込むのはよくないねぇ…。
だーごん。
だーごんっ!!
だぁああーごんっ!!!!
上から、h3,h2,h1の順番です。
変化してねぇ…です。
.title{
text-align: center;
color:#993399;
margin:5px 5px 15px 0;
border-top:1px dashed #669966;
border-bottom:1px dashed #669966;
border-left:3px solid #996699;
font-weight:bold;
font-size:95%;
}
( 追記:…画像の大きさも変化しねぇ…orz )
( 更に追記:zoomの指定はIE7では有効でした。CSS2で通用しないとかなんとか? )
見出しの大きさの規格を複数で使うなら、font-sizeは指定しない方がいい…って事だろうなぁ。面倒だから、次にテンプレートを作る時にでも覚えておこう…。
そもそも、見出し要素一つ一つにわざわざtitleというclassを埋め込む手間が面倒と思わない辺り、各要素の意味を分かっていないなぁ…と。やー、型として整えられた上に更に上塗りして、面影なくしてる様なモンでしょうぜ…。
ほとんどは忍側で作ってあるので、後はCssの指定と簡単にレイアウト変えるだけでHtmlとCssの組み方の制式を知らない私でも一応楽勝なはずなのですが、いかんせん面倒くさい。
あとは、デザイン自体の改善も問題だけど。どこを拘ればいい…というか、聞かなくても当たり前の事を変に拘ってしまったのが一番イケナイ気がしますが。
ややこしい指定ばっかり行っている、無駄に文章に拘る、そうして逆に見難い文書が出来上がり~…となっては救えないねぇ…。
とりあえず、今日サボってきた代償をきっちりと払う事が先か…はぁ。無気力と思いこんで塞ぎ込むのはよくないねぇ…。
PR
この記事にコメントする