忍者ブログ
興味半分の極み管理人―ヒジリの行き当たりばったりな日々の一端を載せております。
10<<    11  /  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30      >>12

[491]  [490]  [489]  [488]  [487]  [486]  [485]  [484]  [483]  [482]  [481]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 今週も初っ端から半端ないなぁ。やることも覚えなきゃならないこともまだたくさんあるし……。
 そして問題が最初からどどんと出てきたりと。何より人間関係でまたしくじっちゃって。
 ハ、ハ、ハ、まじでやばいなぁ(壊)。

 やることが大分増えてきてしまったので、色々と焦ってちょっとしたパニックに陥ってる様です。
 休日中も今週の始まりをどうするこうするで頭が一杯で、中々手が動かずにおりました。悩む暇があれば行動に出ようということもついつい忘れてしまう位に(現実逃避)。

 不真面目なりに受けるツケとは割合大きなものですな。




 さて……求めし道は一つの場面で少々突っかかり状態のまま進んでないです。あのあたりの設定って、どうなったっけ……と今になって困った状態に。細かいところはホント大事です。

 代わりに休日中に一番進んでたのはバトンでした。

 シュエイ様より題名ないけど創作系質問バトン(仮題)をいただいてきました。
 文章が進まなかったので、気分転換と自己啓発を兼ねてやってみました。回して下さり、ありがとうございます!

 日曜に適度に手を出してみたら日を跨ぎ過ぎたので、今日上げることにしました。昨日一昨日書いたものそのままなので、少々違和感感じるかもしれません。
 それでは、続きよりどうぞ。

拍手[0回]


題名ないけど創作系質問バトン(仮題)


Q1.小説、漫画などの創作媒体は何ですか、またそれを選んだ理由はありますか。
 現在のメインコンテンツからお察しの通り、小説です。
 小説を書こうと思ったきっかけは友人に話を持ちかけられた時に世界観にあったキャラを作ったことからですね。
 自分自身で考えた設定が生かされる歓びから、いつからか自分でも書くようになってました。

Q2.バトンをまわしてくれた創作者とその作品の印象を教えてください。
 柳緑花紅のシュエイ様です。
 DQIIIとオリジナル中心に拝見しておりますが物語の世界観と用語が調和しているように見受けられます。
 武具の名称が出る度にその思い入れや造詣の深さが伺えて、勢力などの存在を感じさせる世界観がどう動いていくのかが楽しみであったりと、と言うのが第一印象でしょうか。

Q3.得意なジャンルは何ですか、また苦手なジャンルは何ですか。
 おそらく軽いバトル物が得意なのではないかと思います。色々と武器の設定を考えた副産物で、派手派手な戦いの演出は何とか通用するレベルかもしれません。
 一方で、学園物は読むのも書くのも苦手なジャンルです。

Q4.創作中に設定の練り直しや、文章の推敲等は行いますか。
 創作中の設定の練り直しはよくやってます。それも世界観そのものが曲がってしまうぐらいのレベルで、今も引きずってる挫折の原因にも繋がってます。最初は興味本位で書いてたからね……。
 逆に文章の推敲は出不精からあまり行わずに来ました。後になって誤字脱字があったら慌てて直す、というパターンが多いです。一度ぐらいは全体を見直す癖はあるのですけどね。

Q5.Q4を答えた方でその際に修正に気がとられて創作が先に進まなくなることはありますか。
 むしろ更新の遅滞の原因の殆どです。推敲の方はすぐにどうとでもなりますが、世界観がいまだに不完全な状態なので、矛盾が生じる度にあれ?と思って手が止まることはしょっちゅうです。

Q6.ジャンル、メディアを問わず、自分に大きな影響を与えていると思う作品はありますか。
 その時々によって変わってしまいます。何かに感化されてしまうことはいつものことです。

Q7.スランプ等は経験したことがありますか、その原因は何だと思いますか。
 私の場合のスランプ要素は、一重に基礎力や交流能力の低さにあるものかと。
 何が定石、何が基本、と言うのは地道な努力と他者との議論の中で培われるものだと。

Q8.自分が創作を行う際の目的や原動力はなんだと思いますか。
 漠然とした不安から逃れる一種の気分転換の時に得られる興味本位なんだなぁ、と最近思い始めました。

Q9.作った作品は公開していますか、またその方法は何ですか。
 完成し次第、自分のWebページとして順次上げてます。

Q10.こういった作品は好きになれない、苦手だというようなものはありますか。
 キャラクターや世界観を極端に貶めたり蔑ろにするような二次創作作品。オリジナル設定を詰め込み過ぎた私の作品も例外じゃないんだ(壊)。

Q11.あなたの作品を色にたとえると何色だと思いますか。
 黒ですね。色々と混ぜ込み過ぎて黒くなってしまったイメージです。
 少し軽めに構成した方が後々で楽だと言うことを学びました。

Q12.あなたの作品を風景にたとえるとどのような風景だと思いますか。
 天地が逆さまになったような光景。物理法則がろくに働いていない歪な世界になるかもしれません。
 ……上の比喩を除けば、二次創作元そのものの光景だと思いたいです。

Q13.自分的には良い出来だと思う作品、真剣に作った作品が、他人からは評価を受けなかった場合はありますか。
 普段から評価されてるかどうか自体が怪しいものだと。
 自分で好き勝手書いてる分には評価がなくてもあまり気にしません。逆に、~がいいと言う所があれば歓び、~はどういうことなの?と聞かれれば勇んで答えますとも。

Q14.Q13とは逆に自分では失敗作だと思った、手を抜いていた作品が、他人から評価された場合はありますか。
 以前は時々ありましたい。そういう時に、自分で何処がよかったのかを計り違えることがよくあることだと。
 後は軽い作品であれば、読者さんが見るべきところもはっきりしてるからそれもプラスになってるのかも。

Q15.自分の作品はどういった人に評価してほしいですか、またどのような人に見てもらいたいですか。
 少なくとも、悪意を持った人でなければどなたでも構いません。

Q16.科学的な根拠や、現実性の追求等、リアリティにこだわりますか。
 こだわってはいますが、現状では殆どできておりません。
 脳内メモによるところが大きいので、所々でコロコロと変わります。

Q17.創作を始めたきっかけは何ですか、またそれはいつ頃ですか。
 Q1で申し上げた通り、友人のオリジナル小説のキャラや武器を作り始めたところからです。

Q18.ストーリーを前半、中半、後半に分けた場合、それぞれの場面でどういったことに注意しますか。
 実は対して意識しておりません。
 一話のストーリーでは、前半及び舞台の変遷ごとに一言でも背景や粗筋を入れて、最後をどうまとめるか。その位しか思い浮かばんのです。

 一作品の開始から完結までを、そうして分けて考えられるように是非ともなりたいものです。

Q19.創作をしていてよかったことはありますか、また苦労したことや悩みはありますか。
 決定的な基礎力の欠如に悩む一方で、創作をしている中での交流は今後も大事にしていきたいと思います。

Q20.自分の作品に共通するようなテーマやキーワードはありますか。
 迷走と困惑。
 作品そのものではなく、私自身のテーマです。

 何処で何を悩んでいるのかをはっきりさせるのが、この問題を打ち破る鍵になると思います。

Q21.自分の作品の気に入らないところ、改善したいところはありますか。
 世界観の歪み。原因は何でもかんでも取り入れてしまうこと。

 とりあえず、Q20で言ったことはそんな所です。

Q22.過去の創作で一番気に入っている作品は何ですか、またその作品のどのような点が気に入っていますか。
 濃霧のユーリック。
 テーマが決まっていないことも一つの要因ながら、抵抗なく書ける軽さに。

 冒険者の遊覧記は大分書きやすいものだと。

Q23.その作品のキャッチコピーを考えてみてください。
 ……今はまだ、考え付かないですな(壊)

Q24.主要登場人物の年齢や性別に傾向はありますか、
また作中の人物の男女比などを気にしますか。
 男女比は……思えば男だらけになってる感が否めないな。逆に主人公三人は男女比1:2ですけどね。
 結局殆ど気にしていない気がします。

Q25.未完成で投げてしまった作品はありますか、
またその作品を完成できなかったのはなぜだと思いますか。
 モチベーションの低下で投げだしてしまった作品は幾つもあります。ビイトの世界観間借りの二次創作がそれです。

Q26.その時の流行等を意識して作品を作りますか、
 あまり意識はしませんね。

Q27.その時自分が熱中している物事の影響が作品に出やすいですか。
 元々が物真似好きなので、影響は諸所に出ております。

Q28.自分の作品が販売されることになったとします、表紙等はどのようにしたいですか。
 販売するレベルにまでできるかは分かりませんが……

Q29.登場人物を作る際、どのようにして人柄やイメージを作りますか、また人物で重要視することは何ですか。
 その時々によって変わりますね。弱気な主人公が書きたいと思ったから今のレフィルの性格が引っ込み思案になった、と言った具合です。

Q30.自分は登場人物を殺す方だと思いますか。登場人物を殺すことに対してどのような考えを持っていますか。
 自分の意思に関わらず、主人公は徹底して殺さずに、悪役ばかり平気で殺してる気がします。……死なせ方が自分でもえげつないと思い始めて、今では反省点も満載ですかね。
 死を多用した作品でも、それを以って自分の言いたいことを言えれば悪くはないと思います。

Q31.暴力やグロテスクな表現、性描写に対してどのようなスタンスを持っていますか、また自分は使用しますか。
 流血表現も凄絶な表現も読む分には別に何てことないです。自分ではあまり意識して使いませんが。
 性描写は……たぶん私にはできないと思う。

Q32.日常的(食事風景等)な描写に対してどのような価値観を持っていますか、また自分は使用しますか。
 自分では無理して書こうとしている節があります。一応創作する以上は、できる限り多くのことを無難に書けるようになりたいですから。
 書く際には一応一通り関係しそうな所を検索して調べてみる程度のことはやってます。それで生じる矛盾が怖いですが。

Q33.作品の評価ポイントはどこにあると思いますか、他人の作品を見る際はどのような点に注目して見ていますか。
 結局自分の視点でしか見れないので、受け入れられるかどうかだけを見ています。

 一目見てイメージできるか(短文さん)、逆に細かく描写してその情景を正確にイメージさせるか(長文さん)。
 どっちのタイプの作者さんの創作も割合よく読む方最中で、文字通りの一長一短がある気がしました。

Q34.意図的であるなしにかかわらず作中で多用する表現、台詞、描写などはありますか。
 告げる、返す、を良く使ってる気がします。それと「……」はついつい多用してしまいます。
 戦闘描写はかなりの頻度で書かれている気がします。

Q35.登場人物と自分とを切り離して考えていますか、性格や思考などが登場人物に出やすいことはありますか。
 自分で書いてるキャラクター達なので、少なからず反映されてもおかしくないです。
 憶えている限りで反映されてただろうなぁ、と思うのは、時に理想の思考状態だったり、自分が今向き合ってる問題についてだったり――そしてその漠然としない答えだったりも。

Q36.他の創作を行っている人に対して聞いてみたいことはありますか。
 私自身の質問としては、どの程度メモなどの創作の資料を作ってるかと。

Q37.今後はどのように創作と関わっていきたいと思いますか、あなたにとって創作とは何ですか。
 今改めて、自分を磨くためのものにしたいと強く思いました。
 創作の時間の取り方や、書くための思考など取っても、工夫できるものはまだまだありそうです。

Q38.おつきあいくださり有り難うございました。バトンを回したい方がいましたらあげてください。
 バトンを答えてみたくなった方、創作に関して振り返りたい方、是非とも受け取ってください。

 少しばかり、自分自身を省みるいい機会にもなりました。
 このバトンを作った方、そしてバトンを回して下さったシュエイ様、ありがとうございました!





題名ないけど創作系質問バトン(仮題)


Q1.小説、漫画などの創作媒体は何ですか、またそれを選んだ理由はありますか。

Q2.バトンをまわしてくれた創作者とその作品の印象を教えてください。

Q3.得意なジャンルは何ですか、また苦手なジャンルは何ですか。

Q4.創作中に設定の練り直しや、文章の推敲等は行いますか。

Q5.Q4を答えた方でその際に修正に気がとられて創作が先に進まなくなることはありますか。

Q6.ジャンル、メディアを問わず、自分に大きな影響を与えていると思う作品はありますか。

Q7.スランプ等は経験したことがありますか、その原因は何だと思いますか。

Q8.自分が創作を行う際の目的や原動力はなんだと思いますか。

Q9.作った作品は公開していますか、またその方法は何ですか。

Q10.こういった作品は好きになれない、苦手だというようなものはありますか。

Q11.あなたの作品を色にたとえると何色だと思いますか。

Q12.あなたの作品を風景にたとえるとどのような風景だと思いますか。

Q13.自分的には良い出来だと思う作品、真剣に作った作品が、他人からは評価を受けなかった場合はありますか。

Q14.Q13とは逆に自分では失敗作だと思った、手を抜いていた作品が、他人から評価された場合はありますか。

Q15.自分の作品はどういった人に評価してほしいですか、またどのような人に見てもらいたいですか。

Q16.科学的な根拠や、現実性の追求等、リアリティにこだわりますか。

Q17.創作を始めたきっかけは何ですか、またそれはいつ頃ですか。

Q18.ストーリーを前半、中半、後半に分けた場合、それぞれの場面でどういったことに注意しますか。

Q19.創作をしていてよかったことはありますか、また苦労したことや悩みはありますか。

Q20.自分の作品に共通するようなテーマやキーワードはありますか。

Q21.自分の作品の気に入らないところ、改善したいところはありますか。

Q22.過去の創作で一番気に入っている作品は何ですか、
またその作品のどのような点が気に入っていますか。

Q23.その作品のキャッチコピーを考えてみてください。

Q24.主要登場人物の年齢や性別に傾向はありますか、
また作中の人物の男女比などを気にしますか。

Q25.未完成で投げてしまった作品はありますか、
またその作品を完成できなかったのはなぜだと思いますか。

Q26.その時の流行等を意識して作品を作りますか、

Q27.その時自分が熱中している物事の影響が作品に出やすいですか。

Q28.自分の作品が販売されることになったとします、表紙等はどのようにしたいですか。

Q29.登場人物を作る際、どのようにして人柄やイメージを作りますか、
また人物で重要視することは何ですか。

Q30.自分は登場人物を殺す方だと思いますか。
登場人物を殺すことに対してどのような考えを持っていますか。

Q31.暴力やグロテスクな表現、性描写に対してどのようなスタンスを持っていますか、
また自分は使用しますか。

Q32.日常的(食事風景等)な描写に対してどのような価値観を持っていますか、
また自分は使用しますか。

Q33.作品の評価ポイントはどこにあると思いますか、
他人の作品を見る際はどのような点に注目して見ていますか。

Q34.意図的であるなしにかかわらず作中で多用する表現、台詞、描写などはありますか。


Q35.登場人物と自分とを切り離して考えていますか、
性格や思考などが登場人物に出やすいことはありますか。

Q36.他の創作を行っている人に対して聞いてみたいことはありますか。

Q37.今後はどのように創作と関わっていきたいと思いますか、
あなたにとって創作とは何ですか。

Q38.おつきあいくださり有り難うございました。
バトンを回したい方がいましたらあげてください。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret
   この記事へのトラックバック

  この記事にトラックバックする:


Copyright (C) Well,let's sleep.【興味半分の極み―雑記】 All Rights Reserved. | Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]